hashimotriple

多分ポケモンの事書いてます。トリプル、乱数調整、効率化が主。好きなアイテムはたつじんのおび。

貰ったタマゴでポケモンXYを駆け抜ける!その1

どーも、タイトルを見てもらって分かる通りの企画的なやつをやって行きます。


Twitterで「タマゴください!」とお願いしたところ心優しいトリプルバトル勢がタマゴをくれたのでそいつらでポケモンXYを攻略していきたいと思います。

「いやどんなメンバーでもレベル上げれば攻略余裕じゃん」
はい、私もそう思います。なので「育て屋、野生、繰り返し戦えるトレーナー等の無限に経験値を稼げる方法でパーティメンバーの経験値を稼ぐ行為を原則禁止」して行こうと思います。

やむを得ず稼ぐ事になった時のために罰則を設けておきましょう。そうだな、うーむむむ…

 

 

「「相手のレベル分腕立て伏せする」」

 


よし、これで詰みは無いな。
まあそもそも経験値稼ぎを行うつもりは無いのでお飾りのルールですが、これが無いとソーナンスに捕まった時とかめんどいので、ね…

 

 

 

ではパーティ紹介

 

 

ということで純情な感情が空回りしそうなパーティでやって行きます。

最終進化遅い、最終進化不可能
石進化、普通にXYのウサギ
最終進化遅すぎ、石進化

ですね、個別に紹介。

 

NN:こわれるほ

特性:いしあたま
経験値タイプ:125万

リコリスさんにいただきました、協力ありがとうございます!
出来るだけこいつに経験値集めてさっさと空を飛ぶ使えるようにしたいです。成長が遅いんだよなあ…どの辺で覚えられるのか。

 

NN:どあい

特性:しめりけ
経験値タイプ:100万
DOVEさんにいただきました、協力ありがとうございます!
最終進化出来ないお荷物と見せかけて最低限戦える数値はあります。
トリプル用のタマゴの余ったやつと見せかけてしめりけなんだよな…。

 

NN:しても

特性:ノーマルスキン
経験値タイプ:80万
アザミさんにいただきました、協力ありがとうございます!
かいりき、いわくだき、あなをほるをするだけになると思います!!!
経験値タイプは超優等生なので学習装置だけでもレギュラーに近いレベル確保出来るはず、必要な時なきごえとか甘えるとかで役割持ってもらおう。

 

NN:1/3

特性:ちからもち
経験値タイプ:100万
ていじゅさんにいただきました、協力ありがとうございます!
ちからもちだ!!エネコの出番がどっか行ったぞ!!!!
秘伝詰み回避も可能だったりして優しさを感じます。

 

NN:もつた

特性:ほのおのからだ
経験値タイプ:125万
akahebiさんにいただきました、協力ありがとうございます!
開幕の詰み回避が確定しました、ありがてえ…ありがてえ…。
果たしてシナリオ中に進化出来るか…

 

NN:わらない

特性:ふゆう
経験値タイプ:125万
ユウケイさんにいただきました、協力ありがとうございます!
こいつ経験値タイプ125万なのか…大して強くもない癖に(おい)。序盤はガッツリ活躍してもらおう。

 

俺が送ったの別のやつ!みたいなのあったら遠慮なく突っ込んでください。

そしてですね、成長が…成長が遅いやつが…多い!!
125万もですがシナリオ進めるにあたって100万のタイプも都合悪めなんですよね。これが響いて来ないと良いね、がんばれ未来の私。


長くなってしまったので2番道路のたんぱんこぞうのレベル5ジグザグマを3分クッキングして終わります。

メラルバ「焼き上がった物がこちらになります」

6世代は場に出たポケモン全員に100%の経験値が入るので全員場に出して経験値稼いで終了。

 

 

ありがとうございました。

 

追記

まとめました

hashimotriple.hatenablog.com

 

はさみ将棋とかいうクソゲー()を楽しむための方法

これですね。

目次

 

はじめに

えーみなさま、はさみ将棋というクソゲーをご存知でしょうか。そうですあれです、斜めとかに並べられてなす術なくボコボコにしたりされたりするあれです。

知り合いに「レクリエーションとしてはさみ将棋をやっている、斜めに並べられて付け入る隙がなくて勝てない」と相談を受けました。

なので今回はこのクソゲーを楽しく遊ぶための方法を考察してみました。先に断っておきますが勝つための方法ではありませんので勘違いされないよう。

このクソゲーを楽しく遊ぶために必要なことは


「「必勝の布陣を作らせないこと」」


です。ということで有名な必勝の布陣を崩して行きましょう。

 

斜めに並べるやつ

ぴよちゃんありがとう。
これはみなさまご存知の布陣かと思います、どこに触っても他の列から駒がシュバって来て取られるクソゲー布陣です。

これの対策は

これです。単純な話で「「並べさせなきゃいい」」これにつきます。これを知り合いに教えたところ、
「負けたけど勝負にはなった」
とのことでした。楽しく遊べたようで何よりです。
相手側に詰め寄ってから斜めに並べるやつも似たような対策で勝負できます、多分。

 


両端を1つずつ上げた形でジリジリ詰めていくやつ

これです。ネットで必勝法と調べると出て来ます、崩しましょう。

はい、必勝布陣作らせない理論です。細かく突き詰めてはいませんが考察した感じ勝負にはなるはず。

 


V字のやつ

これです、手が出せません。ですが、ここまで見て来たみなさまならもう解説しなくても分かりますかね。

こんな感じ、若しくは

こんな感じです。

 

 

 

最後に


ということではさみ将棋の必勝法を崩して来ました。必勝法全部を潰せてはいないと思いますが、考え方が分かってれば似たような感じで崩せると思います。
これを知っておけば手を出せない布陣でクソゲーするより楽しく遊べることでしょう。

ガチれるエンジョイ勢の提供でお送りしました。


以上、おしまい。

【ポケモンORAS】(故)マボロシの場所の技マシンの集め方

3DSのネットワークサービス終了までに集めないと大変面倒になります、やるなら今!

ネットワークサービス終了につき記事は過去のものになりました。どうしてこんなことに


一度テレビナビの赤いマークを押してすれ違いをからっぽにした後8時間以上経過させておいてください(8時間以内であればオンライン対戦等も多分可能です)。

いざやる時はむげんのふえ吹けるよう屋外にて待機、ゴールドスプレー撒いてからレポートしておくと楽です。

 

1.ORASを起動します。

(2.レポートします。)※

3.オンラインにします。

4.テレビナビですれ違いを確定します(赤いマークを押す)。

5.目当ての技マシン(マボロシの場所)を探します。

6.見つかったらおめでとう!見つからないならリセットして1.から。

 

要するにリセマラとかマリガンとか言われるやつです。

 

※体感ですがここでレポートを挟まないとマボロシの場所が似たような配置になりがちなので2回目以降は必ず挟むようにしましょう。
(ORASではレポートで初期seedが再設定されるので多分その影響、ちなみに体感ベースの話なので実際に配置に影響してるかは不明)


あとはバークアウトかなんかがマッハ自転車ダート自転車2台持ち必須だった気がするので入手しておきましょう。

 

以上、おしまい。

【ポケモンORAS】コンテスト備忘録

最近ORASでコンテストを攻略したのでメモがてらの記事です。

目次

はじめに

マスターランク全制覇後ルチアと直接対決してそこでも勝てればルカリオナイト入手ということで、別ソフトから輸送しない限りコンテストは避けて通れない要素。ガチ攻略は置いといて手っとり早く攻略していきましょう。

 

準備

トドゼルガで全部門攻略していきます。浅瀬の洞穴でタマザラシなりトドグラーなりを捕まえて進化させましょう。使う技はねむる、いびき、ほえる、ギガインパクト(はかいこうせん)でなんとかなるはず。ほえるの技マシンはハジツゲを左に行って突き当たった辺りの人から、ギガインパクトはミナモデパートで買えます。

次にポロックトドゼルガのコンディションを整えます。ポロックキットに色の違う木の実を4つぶっ込んでにじいろポロックをいっぱい作ります、すごいのが出来たらラッキー。それをトドゼルガにモリモリ与えてください。コンディションMAXはエフェクトで分かると思います。

 

本番

かっこよさとたくましさ以外はねむるいびきで、かっこよさとたくましさはほえるギガインパクトでゴリ押します、以上です。

一応ルチアにボルテージマックスを渡すと若干厳しいのでゲージを調整するのもあり、私は普通にボルテージマックス渡した上でゴリ押して勝ちました。

 

余談

一応ノーミスで攻略しましたが、一番ヤバいのはかわいさコンテストだと思います。メロメロやめろ!てんしのキッスやめろ!

嗚呼美しきホウエン種族値【謎記事】

著者がトリプルバトルしてる人のため6世代を前提として記事を書いています(風乗りダーテング等には触れません)。
記事自体はシングルやダブルにも当てはまる内容を書いているつもりです。


ホウエン種族値とは】
攻撃と特攻の両方に種族値が割り振られ、耐久と速度が並以下になってしまっている無駄が多い種族値の事、ホウエン配分と呼ばれる事もある。

基準が曖昧なのでこの記事では種族値ALL80で有名なオニゴーリを基準に、
耐久素早さがオニゴーリ以下で攻撃特攻がオニゴーリを超える最終進化ポケモンをリストアップして行きたいと思います(耐久は無振り時の耐久指数、BDどちらかでもオニゴーリを上回る場合はアウトとして見て行きます)。

 

 

 

カントーからエントリー
ようりょくそで素早さをカバーでき、差別化も容易で戦える方。

 

 

 

ジョウトからエントリー
ムラっけとか言うインチキ特性を持っていたり、トリル適性が高かったり戦える方。

 

 

 

ホウエンからエントリー
かそくで素早さをカバーすることが可能なため戦える方というかなんなら強い、両刀種族値を活かす方法もある。
メガ進化するとホウエン種族値を卒業してしまう。

 

 

 

ホウエンからエントリー、HP種族値オニゴーリ越えだが耐久は下回る。
ホウエン種族値と言えばのポケモン、ようりょくそで素早さをカバーできて両刀種族値を活かしやすい技もある、普通に戦える方。

 

 

 

ホウエンからエントリー
トリル適性が高かったりめざ氷持ちの電気タイプを完封出来る耐性だったりガルドを下から一致弱点で殴れたりで戦える方。
メガ進化するとホウエン種族値を卒業してしまう、悲しいね。

 

 

 

ホウエンから…多いな!
ホウエン種族値と言えばのポケモン、ふいうちで素早さをカバーでき、他に覚える技も面白く戦える方。
ちなみに最終進化と定義したのでリストアップしなかったがサボネアの時点でホウエン種族値を名乗れる数値がある、ホウエン種族値の家系なんだね。

 

 

 

ホウエン
ホウエン種族値と言えばのポケモン、すりぬけへびにらみが偉い、ふいうちもある…怪しいが一応戦える。

 

 

 

ホウ…
なんかこの記事の定義だと入っちゃったのよね。適応力込みの破壊力が抜群で(命を)はたきおとすとかなんとか、アクジェもあり普通に戦える。

 

 

 

ホ…
ゴーストらしい補助技と物理火力の両立という個性はあるが差別化しようとすると型が窮屈になりがち。ちょい厳しい。

 

 

 


こっちは悪戯心でかなり面白い使い方が出来る。
メガ進化してもホウエン種族値とかエリートホウエン種族値ポケモン名乗って良いよ。

 

 

 

ホじゃなくてシンオウからエントリー
種族値だけ見たら当てはまるけど実際は威嚇で物理耐久確保出来る、ズルい。当然戦える方。

 

 

 

シンオウからエントリー
無理。

 

 

 

シンオウからエントリー
素早さを高火力のふいうちでカバーすることが可能で特性も強力なため戦える方。

 

 

 

シンオウから…割といるな
重力されても地面半減だから地面に超強いと言い張って行こう。

 

 

 

イッシュからエントリー
数値はこの中でもパッとしないが唯一無二の使い方があって戦える方。

 

 

 

イッシュからエントリー
種族値がどう見てもホウエン出身にしか見えない。差別化は出来るけどそれが強いかは別の話。

 

 

見ての通りだがこの記事の定義だとアブソル(特攻低い)やサメハダー(素早さ高い)、ホエルオー(耐久高い)等が脱獄した。上に書いた定義が絶対とかでは無いので各々で好きに定義すれば良いと思います。

ちなみに種族値だけならブレードギルガルドホウエン種族値、こいつがホウエン種族値名乗ったら許さんけど、お前とは背負ってるリスクのデカさが違えんだよ。


抜けがあったら教えてください。

 

 

【感想】
ホウエン種族値って要するに耐久なり素早さなりをカバー出来たら一応強く使えるんですよね。

そしてなにより耐久素早さだけでなく火力すら無いやつ

より戦えると思いました。


以上、おしまい。

【ポケモンORAS】ふしぎなアメが落ちてる所

ふしぎなアメが拾える所まとめ(ほとんど自分用)

 

・トウカシティ隠し
なみのりした先の窪み

 

・いしのどうくつ
マッハ自転車必須、フラッシュ推奨。b1F上行って突き当たって右行ってはしご降りて直ぐ。見れば分かるので画像は割愛。

 

・108水道(ムロ、カイナ間)隠し
下沿ってけば見つかる、シーキンセツのちょい左ぐらい。

 

・110(カイナ上)
ラクリ屋敷の右の方から上になみのり

 

・砂漠隠し
防塵ゴーグルくれる虫取中年の上の窪み、2つある右上の方

 

・114(ハジツゲ左)
たきのぼりしてすぐ。見れば分かるので画像は割愛。

 

・119(ヒワマキ左)
たきのぼりとダート自転車、途中カクレオンがとおせんぼしてる。

 

・120(ヒワマキ右)隠し1個目
いあいぎり2回の先

 

・120(ヒワマキ右)隠し2個目

遺跡の下のとこなみのりして左下

 

・サファリ隠し
ダート自転車必要。左上の草むらの左上隅、左向いてます。

 

・おくりび山隠し
頂上、右の草むらの墓

 

・123(おくりび山下)隠し
桟橋の右下

 

・あさせのほらあな
満潮時(9~15時、21~27時)
最初のフロアは左上に入って、次のフロアは時計回りに進んで中央

 

・127水道(トクサネ下)
南東のここからダイビング

してここ

 

・132水道(キナギ左)
上の方から流されるとここに来れて、

左の岩のすぐ上に沿うように流されて

 

あとはマボロシの場所のはずなので回収が運ゲーなので割愛。

 

以上おしまい。